
新しいiPhone14Proが来た。はいいけれど。(最終章)(笑)
こんばんは〜!今の今までiPhoneの設定をしていた私です。(笑)
朝からまたまたAppleサポートセンターで、昨日の続きをしてもらうべく、電話。
そして、担当者、部署、上へ上へ回されて、最後は、完全に初期化するというところで、思い切って修復しました。
・・・・・が解決せず。
さらにサポートセンターに電話し、またもや上へ上へとまわされて、遠隔やらなんやらで、重複作業を繰り返し、結果最後の最後に1番上の方の方に変わり、ずいぶん待ったあとに、結果”今アップルの方で同じような症状の改善(アップデート)を処理中です。そのアップデートがいつとは言えないのですが、おそらくこれで改善されると思われます”とのことでした。
やっぱり。私だけじゃなかったんだぁ!
ということはですよ。今16.1.1なんですが、次のアップデートがかかったらきっと、iPhone14購入検討されてらっしゃる方は、買い時かと思われます。
もうね、私は過去おおよそ一昔前(2011年〜2022年までの)までの、着信音購入履歴と注文番号を探ってデータ化したわよね(笑)
スクショスクショ→エクセルにデータ作る。
まぁこれで、次なんかあっても大丈夫だわ(爆)
そして、今日は9時半〜18時前まで(昼間は習い事ありましたので休憩(笑))1日仕事したくらいに、Appleサポートセンターさんとお電話しておりました。
なんかいつもより働いた気分(笑)
いやぁ。買って数日、2回も初期化するとは思いませんでしたが。
結局このまま使い続けてよかったということで。
設定し直しが、時間くうよね(おかげで手際はよくなったけれどもさ)
待ち時間が長すぎたので、すいませんちょっとトイレいってきていいですか?
と言った次第でございます(苦笑)
そんなこんなで、こういう症状がある人は、そのまましばらくお待ちください。
アップデートで改善されるそうです。もしならなかったらまた電話します!と伝えておいたので、受付番号はそのまま保持しといてくださいということで、改善されるまでは、しばらくこのままです。
いや、働きました。疲れましたので、今日はここまで♪
以上報告でございました。